田舎で平屋を建てました

我が家の家づくりと、生活について綴っています

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

工務店とのトラブルあれこれ⑦

もうすぐ、引き渡しという時に、またもやトラブルが起きました。 家の木工事とクロスが終わり、あとは照明とキッチン、洗面台、トイレなどの設備機器が入るだけという段階まできました。 すると、社長からLINEで 「洗面台の鏡の高さは、どうしますか? 標準…

モラハラ気質な工務店

以前の記事にも書いたとおり、我が家は、玄関のはたきのところに、備え付けのベンチをつけました。 下には、砂利を敷き詰める予定です。 この砂利について、見積もりには項目はないし、家が建ってから私たちで、勝手に玉砂利を調達して勝手に敷き詰めればい…

片付けを身に付けたい

私は、掃除と片付けが苦手です。 料理は割と好きです。 すぐに結果が出るし、『作り終わった』という達成と、『食べる』という達成の、2つも達成感が得られます。 そして、何もしなくても時間が経てば、お腹だけは必ず空くので、料理をする動機付けが定期的…

家の雰囲気の説明って難しい

和風が好きなんですが、 ごってごての純和風とも違うし、 モダンすぎる和風とも違うし、 雰囲気の説明って難しいですね。 オリエンタルと言えばいいのか、、、 うーん、、なんかそれとも、目指してるところは違うような、、、 基本は、我が家の家づくりは、…

間接照明

我が家は、玄関に、作り付けの一枚板のベンチを壁付けで設置しました。 ベンチ下には、黒い玉砂利を敷いて、ちょっと和の雰囲気を醸したいと思っています。 ベンチを付けるにあたって、大工さんの手間代もあって、費用がかかってしまいましたが、 決して広い…

断捨離

Netflixで、こんまりさんこと、近藤麻理恵さんの、片付けのドキュメンタリーがシリーズで放送されています。 内容は、片付けに困っているアメリカ人家族の元に近藤麻理恵さんが訪れて、片付けメゾットを伝授していくというもの。 数年前にも、日本で彼女の本…

外構どこまでやるか

外構をどこまでやるかって、本当に悩ましい問題です。 我が家は、敷地の東側が駐車スペースになる予定です。 土敷のままだと、車が泥だらけになってしまうので、駐車スペースの土間は、外構屋さんに頼む予定です。 また、家の南側には、広くタイルデッキを作…

無垢材

夫の念願の自然素材の我が家。 夫は、和風にこだわらなければ、ログハウスにしようと考えるほど、色々な家づくりの本を読み漁って、自然素材の良さを勉強していたようです。 夫に力説されて、私も自然素材の良さ、特に四季のある日本では、木材の湿度調整の…

エアコン外注完了

エアコンについて、工務店を通す必要がなくなったので、家電量販店を何店舗か回って、新居に取り付けるエアコンのメーカーと機種を決めてきました。 エアコンについては、私たちもよく知らなかったので、お店の人によく説明してもらい、納得しながら、メーカ…

最終金額調整、無事完了

先日、工務店の社長から、 契約前には施主支給にも変更可能と言っておきながら、契約した途端、 「変更不可!変更するなら、うちが見込んでいた売上分払ってくれ」 と言われていた項目、エアコン、外構、照明器具について、 こちらが、これらについても手を…

工務店へのダメ出し

なんと言いますか、、 工務店の社長の仕事を見ていて、 社長と私とは親子ほどの年の差があり、そして、私の勤める仕事とは全く業種も違うのですが、 そんな素人、年下の私から見ても、ダメ出しが出ちゃうのが、本当に切ない気持ちになります。 工務店の社長…

工務店とのトラブルあれこれ⑥

新年が明けて、社長と、最終金額の擦り合わせを行いました。 契約時に、社長が契約後に施主支給にも変更が効くと言っていた項目について、いざ変更しようとすると、 「変更されると、こちらも、見込んでいた売上が得られない」 「精一杯の金額でやってる」 …

工務店とのトラブルあれこれ⑤

昨年末、社長から、 「後付けの玄関収納の設置場所を決めたいので、現場に来てください」 と連絡がありました。 収納の位置を決め、社長からは今後の工事の目安を聞きました。 大工さんの木工事は、新年入って上旬には終わり、その後、クロス屋さんが入り、…

工務店とのトラブルあれこれ④

新築中の家は、夫の実家から歩いて3分くらいのところです。 ある日義母が、散歩がてら、現場に立ち寄ったところ、 現場の家の中には、工務店の社長と、外国人と日本人のご夫婦が来ていて、義母が社長に挨拶して、話を聞くと、工務店に相談に来たお客さんを見…

工務店とのトラブルあれこれ③

次なるトラブルは、断熱材に関するものでした。 基礎や柱、枠組みが終わり、断熱材を入れる頃のことです。 自然素材にこだわりたい夫。 「念願の自然素材の断熱だ!」 と喜び勇んで現場を見に行くと、 床断熱は、説明や見積もりにあった羊毛断熱ではなく、な…

工務店とのトラブルあれこれ②

そして、次に『話が通じないな』と思ったのが、契約後の、着工寸前の時のことでした。 私達は、庭で洗車したり、家庭菜園をしたりと、何かと庭で水を使うことが多いので、敷地内に井戸を掘ることを決めていました。 契約前に社長に敷地内に井戸を掘ることを…

工務店とのトラブルあれこれ①

ハウスメーカーとのトラブルでよく聞くのは、 「営業には伝えたけど、現場に反映されなかった」 「営業は費用変更なしでできると言ったのに、結局予算を上げないと出来なかった」 などの、意思疎通の齟齬によるものが多いです。 間に人が入れば、入るほど、…

工務店選び②

最初の工務店を断り、 ほかに自然素材で家づくりのできる工務店がないか探したところ、2カ所見つかりました。 1つは、チャットウォールやセルロースファイバーなどの話題の自然素材を使う工務店。 もう1つは、無垢材、羊毛断熱材の工務店。 予算として合うの…

工務店選び①

地元の工務店で、和風に強くて評判の工務店があり、私たち夫婦は、最初にそこへ行きました。 私の弟は運送業をしているのですが、その工務店の現場にも資材を運ぶことがあり、現場の職人さんは礼儀正しくて良い人だし、現場はいつも整然としていると言ってい…

工務店選びに1年11ヶ月

私たち夫婦は、工務店選びに1年11ヶ月の月日を費やしました。 この工務店選びの期間が、一般的に見て、長いのか短いのか分かりませんが、お家を建てられた方の中には、1度の展示場見学で、どうしても気に入ったり、営業からの言葉で即決するような方もいると…

はじめての家づくり

現在、地元工務店で注文住宅を建築中です。 まもなく、引き渡しという段階です。 これまで、工務店とは、色々とすったもんだありました。 記録として、ブログに残していきたいと思います。